もこもこ身になる知識を貯金する。もこ貯。

日々知識を蓄え活かせ、貯蓄する、30代女子が綴るブログ。

2019年11/22の株

今週のマーケット。

 

 

10月第3週の金曜日から、半導体バブルだったので中長期を利益確定していった。

昨日で、ほぼ20%の割合で株、80%の割合で現金となったので、

おちついたので、ブログを書こうと思う。

 

 

 

今週は日本株も日経もまだ高値もみ合いで、このまま12月に行くのかと思ったが、

やはり、5週連続買い越しを海外勢がすると上値が重くなり、後場から垂れる印象である。

ただ、昨日目立った半導体は本日は上げていたので、

韓国の今後の動向次第によっては戻ってくる可能性もある。

5G銘柄が多いしね。

また、仕手系の個別株は本日も目立ってたがS高を付けるあたりが、

日経も高値から落ちてくるんだろうと思う。

週明けは下げに転じると思うので心して動向を見守りたい。

 

 

今現在21時前であるが、為替もクロス円は円高方向である。

 

 

 

11/5より

日経の高値が重い。

海外の買い越し額が劣ってるか、今週から売りに転じているのではないか。

11/12が高値であった。


11月の高値平均

11/5-21  23384円


週次ベース

11/5-2   23402円
11/11-15  23434円
11/18-21  23305円


4.9月にもみられた現象  
4/25    高値日      9/24   高値日     18/10/2   高値日
4/15-19   22.274円    9/17-20 22.132円     9/24-28  24090円
4/22-26   22303円    9/2427  22.086円     10/1-5  24238円

 

 海外投資家が5.6週間買い越すと、大きい買い越しをしない流れが出来ているのかも?


11/12が高値とするために有効になったテクニカルポイント

乖離率、RSI,騰落レシオ、新高値数、海外投資家の連続買い越し

20日平均における+2%以上の乖離率が連続する。
10/16-11/12 18日  →うち+3%以上が11日
13日に2%割り込む。

20日算出のRSI(TOPIXベース)のピーク  93.2(11/12)
異常値。

複合レシオ
騰落レシオとRSI
20日(騰落レシオ+RCI)のピーク  148.9+93.2=242.1

騰落レシオ(20.60日)のピーク  148.9+127.4=276.3

 

5日平均のモメンタム(5日平均の%日前の比較)のマイナス転換
プラス期間 10/15-1118.23日
軟調な展開になりそう。

 


海外投資家の連続の買い越しが止まったのかも。


6週連続、27日10/7-11/15 先週までで3兆1326億円の買い越しの推定。

 

海外投資家が1000億以上買い越しているとプラスになるので、
今週はトントンかマイナスであろう。

株価がプラスとマイナスにわけて、空売り比率を見ると面白い。


空売り比率 45%未満だと株は上がる。 

特に44%以下だと上がる。
また、45%だと、日経は上がっていても株が下がる。

9月から43%以下なので44-45%になってくれば、買い越しがなくなる。

 

 

 ジャングルさんよりデータお借りしております。

 

 

私がメインで利用している口座。

楽天やSBIでもいいのですが、毎日1銘柄しか取引しない場合プラン変更がデイトレプランだと変更するのも面倒なので、

1回の取引が安く電話がつながりやすいのでDMMを使用しています。

 

 

 

まとめ

6週連続買い越ししていたら、頭うちになりそう。

上値が重くなると、海外勢が売り越しに転じた可能性が高い。

今まで株は上がってきたが、今後下げに転じる可能性もある。

 

 

 

 

 

 

今日のドル円相場。109円までは円安が進むだろうと思うのに、アメリカ株が限界なので為替もつられているのか。

お久しぶりです。

ブログを書こうと思っていたのですが、

雑記ブログにしているため、株のことやFXのことを書いてよいのか、

どうなのか。と思っていました・・・。

 

カズマックスさん逮捕だしね・・・。

見せしめみたいなものなんでしょうけど、

私はサロン生を募って売買指示なんて興味もなく、

仕手株も触りますけど、一人で取引するものと思っているので、

初心者のトレーダーの方は情報商材には気を付けてくださいね。

 

 

私は、ドル円は、109.8まで上はあると思っていて、

下は108.5円で限定的だと思っています。

今週発表のSQ値がどこまで23370円に到達すれば、

幻のSQ値到達で、もうひと段階上があるんでしょうが、

日経平均は2日続けてマイナスですし、アメリカ株も軟調

SP500とVIX指数の乖離を見ていても、垂れてきているな。と思っています。

 

ちなみに私はDMMを愛用しております。

 

 

 

 

 

DMMの良さは形態のアプリが外でも軽いし、

 

現物の買い付けが安いところです。

1日トレードを頻繁になさるなら楽天証券の一日取引を利用すべきなんでしょうが、

その日取引するかどうかなんてわからないし、毎回設定するのが面倒です。

 

ちなみに、松井証券は10万円まで取引手数料が無料なので、

 

 

 

取引が~10万未満

松井証券

 

 

10万からなら、DMMをお勧めします。

 

 

 

 

 

 

りそなの口座管理維持手数料が話題になっていますが、

株やFXの口座管理事務手数料は、投資信託に預けたり、NISAに預けるにも取引手数料はばかになりませんがら、安いところで取引すべきだと思っております。

 

 

各証券会社のメリットデメリットは、また書いてゆきたいと思います。

風邪が流行ってますので、お気を付けくださいね。

はてなの決算に思うこと。

はてなの決算がありました。

 

 

f:id:moko100:20190917033449j:image

 

 

f:id:moko100:20190917033508j:image

 

フィスコがここまでのポジティブなことを書いても売気配が続くほどの減益予想(フィスコにはもちろんそんな記載はない)

 

Hatenaの向かう先がわからないのである。

 

私は、はてはは広告がガチャガチャなく、うるさくなく、シンプルで好きだ。

 

しかしながら、ワードプレスの移行にだったりで、なんだかんだとはてなから去る人は増えていると思う中、アフィリエイトを公開的に容認。

私はこの決算の前に知ったので、決算が思わしくないのであろうとは、思っていた。

 

はてなの会社自体は、

はてなブログの人が離れてもそこまで影響は受けないと思われる。

いかんせん、在庫が少なく、身動きが軽く取れる会社において安定的収入を確保出来るため。

 

今の日本において在庫が必要な仕事は、

人件費の問題で海外からの就労者、また少子化や、若者の転職が盛んであることから、

利益を出しにくいと思われる。

もちろん、その業界業界で圧倒的に優位にたつ会社はコンスタントに利益はでるとおもうが。

 

ZOZOが良い例で、

在庫を抱えてしまうと

何かコケた時に立ち直りが利かない、

 

 

その点、はてなは、在庫を抱える商売でなく、人対人の商売で、社員にコンサル能力をつけさえすれば伸びる会社だと思っている。

ただ、アフィリエイト云々に関しては、2.3年前に決断してくれていれば、ここまでブロガーもWPに移行しなかったとはおもうが。

 

 

さて明日からのマネーゲーム、とくと見届け、

どの位置で落ち着くか、楽しみに期待したい企業の一つである。

 

 

寝れないので、朝まで起きるか考えたが、

からだを少しでもやすませるかな。

 

株やFXは神経すり減らしますよ。

 

 

 

 

 

増税前に物を買うことは、損なのか得なのかをFP目線で考えてみた。軽減税率の消費者還元はあちこちのカードを駆使しよう!

増税!!

 

嫌な響きですね・・・。

 

ドル円が104円まで落ちた時には、延期かと思いましたが、

さすが、日銀が支えるためにお金をじゃぶじゃぶと使っていましたから、

今後、107円が定着するでしょう。

 

FPの目線で何がお得か。

めんどくさい制度ですが、お得には勝つために開設します。

 

 

 

軽減税率についておさらい

 

まず、対象とされる期間は9か月間のみ

2020年6月までです。

 

また、これは、消費者還元であり、

 

軽減税率というものとは違います。

 

軽減税率とは

①お酒や外食以外の食料品

②週2回以上発行される新聞

 

終了時期未定・・・。

 

 

還元率5%→中小企業や個人が経営する小売、飲食、宿泊など

還元率2%→コンビニ、外食、ガソリンスタンドなどのフランチャイズチェーン

還元なし(ポイントはつく)→上記以外の店の大手スーパー、百貨店など

 

 

 

税込みの値段に還元されることになります。

 

 

では、大手クレジットカードを作ればいいのか?

そう、上限があるんですね・・・・。

 

基本的に上限はカード1枚につき月に15,000円分まで、

例外があるカード(AMEX等)でも、

最大30万までしか利用できません。

 

 

また、何とかpayと言われるもの(いわゆるQRコード決済)ではキャンペーンがあり、

今だと、

1週間で101円以上買って、100円還元等コンビニでしていたりしますが、

最大いくらはそのpayによります。

 

楽天だと上限なしだが、paypayだと、15000円が上限。

プリペイドカードもデビットカードもほぼ、15000円が上限!

電子マネーは、楽天は1回あたり5万円だが、上限なし。

WAONは、15000円と、それぞれ。

 

 

例えば、レンジの10万円を買い替えたい

15000円ずつ払うか、

電子マネーの上限を確認し、まずはそれでできる限り払い、

他はクレジットカードや、QRコード決済でその都度上限まで買う。

 

家計簿が訳が分からないことになりそうだし

めんどくさいはなしですね・・・。

 

 

また、住宅や自動車には適用されません。(減税の恩恵を受けているから)

 

 

では、何を買えば一番お得なのか!

 

①旅行(年末や、来年のGW)

②電化製品(また、軽減税率キャンペーンとか始まるので)

③習い事の年間払い

 

 

等がお得かなと思います。

 

 

 

まとめ

 

 

①15000円までの決済を繰り返し、各種上限がくるまで分けて買う。

一括で払うと損になることが多い。

(店員さんに15000円までお願いしますという)

 

②9か月間しか消費者還元はないので、9か月後もかかるであろう費用

英会話スクールの年一括払いや、来年の旅行代金等を払う

 

TOEICスコアは高いけれど話せない方必見!【レアジョブ本気塾】 受講者満足度90%以上のプログラミングスクール【DMM WEBCAMP】

③きっと、消費者還元キャンペーンやセールをするはずなので、家電や、コンビニ、外食チェーンのチラシはチェック!

 

 

 

しかし、もう少しわかりやすくしてほしいですね・・・。

BTサーモ 2回目③

 

さて、まだ、PEF(ピークフローが150なので、三度目のオペに踏み込めない私です・・。これでオペしたら、たぶん今ですら80代の呼吸機能なので、100歳超えちゃうんじゃないwww(酸素が必要になりそうです・・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

早く回復してくださいw

 

 

 

私がBTサーモを受ける勇気をくださったあか男さんのブログはこちら。

mraka2015.hatenablog.com

 

 

ぜんそくでの入院をご経験されてないのはうらやましいけど、

やはり、健康は大事ですし、なんだろうな、あか男さんは、

私と同じく、楽しく生きてゆきたい方なので、

病気だから、しんどいとか、そういう言い訳することはないんですよね。

ネタにされてるので、逆にポジティブで、素敵な方です。

 

 

私も、健康体がいいですよ?でも、病気のおかげでいろんなことが学べたので、

基本的に、なんでこんなにひどくなったんだろうとふさぎ込んだりしないんですね。

ありのまま、仕方がないことはあきらめて、やれることを選択していける今の日本にも感謝しています。

 

 

つい、ネガティブになりがちな病気ですが、そういうときこそ明るく楽しく生きてゆきたいと思っています。

 

 

 

以下IgE抗体の治療

今は、デュピクセントを使っておられます。

私は、変化が怖いらしく、ゾレアのままです。

 

mraka2015.hatenablog.com

 

 

 

 

 

BT2回目のパート2

今回は、1度目と近かったこともあり、いつもなら窓際のデスクに座ってPCで仕事をしてることが多いのですが、

重積発作を起こしてしまい、

最初はコンビニでぶっ倒れるかと思いました。

2.3日目で肺が浮腫むときは、

麦門冬湯、

ホクナリンテープ

ネブ

ソルメド3A

内服psL50mg

 

まぁいつも通りでそこまで、しんどくなったのですが、ピークフローが150とかで、(150は80代の数値です)なかなか話すのも苦しくてですね……

また1度目と日数が近かったため上手く呼吸できにくく。オペ中に動いたのか、筋肉もつって、咳するのが辛いのに、よく出るんだなww

 

MAXな治療をしてもなかなか改善せず、

寝るに寝れず、細切れで20分とか寝る。

また、仕事をする気も失せて、ダラダラとして、テーブルには行かずベッド上で、仕事してましたね。

 

ほんと、

次は感覚を開けようと思いました。

 

 

8月は病棟が混まないので8月にしようかと考えたんですが、まだやる気ががなく。

PEF戻ってくれないとなかなか踏み切れないですね・・・。

 

 

結果、11月くらいまでずらすかなぁ。

でも。インフルの時期で、風邪は致命的に悪化するので、うーん、3月とか?

でも、どうせ寒いなら寒い方が、引きこもりにはちょうどいいんですよねぇ。

外に出ないし。

 

ちなみに、紹介元の主治医の診察を受けましたが、

ただ、昔の呼吸機能にはなかなか戻っておりません。

 

 

やはり、

重責発作を出せば出すだけひどくなるんですね・・・。

ぜんそくの皆様、本当にきちんとお薬はもらいに行かれてくださいね。

継続されてくださいね。

発作が起きたら、すぐに病院にかかってくださいね。

私のように仕事命してると、ここまで悪化することをしりました・・・。

 

 

以上、なんてことない2回目のダラダラ日記でした。

 

サーモ2回目メモ②

一回目とのオペの感覚がが近かったので

かなり手をやきました。

 

と言っても、発作としては、毎日点滴を半年かよっていた時と同じだったのですが

 

とにかく、1度目の右肺が治ってないなかでの治療でしたので、重責発作(なおらないまま酷くなってしまった)になってしまい、めんどくさいという感じでしょうか。

 

 

私がオペ後測った

ピークフローは250

次の日は、150

以後2週間はずっと150

 

今測ってないのでわかりかねますが、

多分300は届かず、200-250をウロウロしてるので、効果があったかと聞かれると、ありました。点滴を打つ回数が月に1回程度に。

 

 

やったことは、

ネブライザー8回/1日

ステロイド50mg内服(プレドニン)

ソルメド3A

と、変わらずでしたが、

まぁ、歩くのも酸素欲しいよぉぉぉ。

電話なんか取れないから勘弁して、的な感じでした。

 

でも、当日朝オペして、その後すぐ、相場見てましたね。

多分頭おかしいww

 

 

経過は良好ですが、

これが5年も持ってくれたら、

ほんとにありがたいんですが、体力が戻らず、たいへん困っております。

 

 

ヨガか何かいかないとなぁ……

 

また、追記しますね。

月額1200円からのConoHa Wing(このはウィング)ソースが柔軟で安くて安定している魅力。他社との比較と特徴

 

 2社(エックスサーバーとミックスホスト)と比較して、

ConoHa Wingのメリットデメリットを淡々と紹介してみる。

 

 

 

f:id:moko100:20190826100149p:plain

 

 

 

 

 今だけ!8月31日まで。
LINE公式アカウントを友だち追加&ConoHaアカウントを新規登録した方に、ConoHaサービスで使用できる500円クーポンをプレゼント

登録はこちらから。

 

 

 

 

 

ConoHa WING(コノハウィング) は、クラウドサーバーなのに、VPSのように使える。

 

ConoHaはクラウドっぽい感じである。

 

リソース変更に柔軟に対応しており、ディスク不足がある場合には、

いつでも追加が可能である。

 

 

純粋なクラウドではない。

 

 

 

違う点

 

CPUやメモリの個別変更には対応不可

 

負荷が増えた場合には仮想マシンの追加およびロードバランサーの設置などで対応。

 


クラウドっぽい機能がありながら、

支払いはVPSのように月額固定。

 

転送量による課金がない。

アクセス増加などにより負荷がかかって

のちに高額な請求をされることはない。

 

 

 

 

 

ConoHa WING(コノハウィング) メリット

① 月額1200円からなのに、エックスサーバーやmixhostより速度が速い。

=最速

 

②ConoHa WINGのサイトは、エックスサーバー、Mixhostなどのサーバーで作ったサイトよりもページの表示が早い。

=ライバルサイトよりも先に表示が可能

・ブログでも割引の専門サイトとか運用されてる方や、

・アフィリエイターでもキャンペーン情報をいち早く表示

 

 

 

③速度が速いということは、読み込みが遅くてイライラして、

あーもういいや。読むの面倒だし。を阻止してくれる。

=これは、書き手のさみしいところなので大変うれしいし、24時間安定しているので、海外の事柄に左右さえないことも大きい。

 

ワードプレスWordPress)が初心者でも簡単!

 

ConoHa WINGのWordPressは、サイト作りに必要な設定は自動でしてくれる。

私みたいな、初心者あるあるの無料SSL付き独自ドメインのサイト作成がこんがらがって、もういい!と投げ出すw

そんな方にも一度はチャレンジできるかも?と思わせてくれる説明と、簡単な入力作業だけで済む。

 

 

サイト運営を断念してしまう事態を防ぐことが可能。

 

→私でもできるのかな?

 

 

④サポートが電話もある。

ConoHa WINGのサポート

電話サポート、チャットのサポートともに、

10:00~18:00(土日祝を除く)

 

メールのサポート

 

常時可能

 

サポートスタッフへ電話やチャットでの問い合わせが可能!!

 

メールしか対応がなく、何をどう説明して、何をどう尋ねればいいのかすらわからない、私みたいな初心者でもできる可能性がある。

 

 

⑥大容量が低価格

 

月額換算960円 + 初期費用無料の最安プランであっても200GBものディスク容量を利用可能。(200GBも必要あるサイトは少ないと思うけど)

 

比較!!


月額1000円未満で利用可能な評判ある3社のサーバーのディスク容量の比較

 

CohoHa WING(ベーシック)  200GB

エックスサーバー(x10)  200GB

Mixhost(スタンダード)  150GB

 

 

 

 

 

ここからは、

すこし考えさせられること。

 

デメリット

 

 


ConoHa WING(コノハウィング)

 

 

 

 

①リストアは有料オプション

 

5000円/1回

 

 

5000円は高い・・・・

 

 

②アダルトサイトや出会い系サイトを作成したり、運営することは禁止である。

 

 

これは、少し何かを比較したくて記事にしたいことがあるときに

困る・・。

 

③まだ、サービス開始してすぐなので、運用実績としては不安。

 

 

今まで大きなトラブルはないがまだ、2年経ってないので、今後も大丈夫であることを願う。

 

今だけ!8月31日まで。

LINE公式アカウントを友だち追加&ConoHaアカウントを新規登録した方に、ConoHaサービスで使用できる500円クーポンをプレゼント